【すぐできる!】ふんわり分け目の作り方
いつぶりでしょうか笑 不定期でたまにやるアレ、「お客様の疑問質問に応えるシリーズ」の回がやってきましたm(_ _)m
今回は先日いらしたお客様からの質問、あとはお会計〜ってタイミングで聞かれたので頭借りるわけにもいかず(スタイリング済)だったので改めて記事にすると約束しました笑
お悩みの方は多いであろうトップのボリューム。どうしても分け目がつくくらいの長さになるとペタンとするのよね〜ってやつです。それを簡単にふんわりさせていきます^ ^
まずはボリュームの出ない分け目の よくあるパターンです↓
ある程度の長さがあると分け目は絶対着いてしまうんですが、シャンプー後乾かす時に「理想の分け目より1cmくらい真ん中寄り」で分けて乾かしましょう。
で、反対側が棒状になってるくし(無ければ細いものならなんでも。箸とかでも笑)で、つけた分け目より1cmくらい外側から…
すくったりすくわなかったり、ジグザグになるようにとって…
ひょいっと反対側(分け目側)にやりますよ!
そして、反対にやっただけだと不自然なのめ多少整えてから
スプレーの強さはシリーズ最強より一つ弱いくらいのがいいですかね〜 僕はナンバースリーのアヴァリスライブリーをヘビロテしています^ ^ セット力もちょうどいいんですが、匂い神なので笑
そんなこんなで完成です!
どうでしょう?スタートの状態と比べるとふんわり感が違いますね!分け目以外スタイリングしてないんで少し不自然ですが・・
全体スタイリングするとこんな感じです!^ ^
いろんなスタイルですが、分け目の仕上げは共通しています^_^ぜひご参考ください♪
【スタッフ募集のご案内】私たちと一緒に楽しく美容師しませんか?
美容師の仕事が好きで好きで仕方ない方、お客様に寄り添い向き合って仕事がしたい方、とにかく人が好きな方などなど…
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
私たちのことをもっと知ってください♪
今日も昨日明日も元気!!erinaです^^↓
https://crave-gts.net/post-4863/
ダイスケについての詳しくはこちら↓
https://crave-gts.net/post-8404
毎日素直で一生懸命な横山です↓
https://crave-gts.net/post-6592
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。

QRコードはこちら↓

まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪

ダイスケ

最新記事 by ダイスケ (全て見る)
- ヘアスタイルとかサロンワークとか💡 - 2019-12-06
- 【食欲の秋2019】和牛焼肉きもと、ちょっくら遠征して北見編 - 2019-11-28
- 【食欲の秋2019】ダイスケ的コンビニグルメ事情 - 2019-11-22