【違った角度から考える】デザインを楽しみながら縮毛矯正を失敗せずにきれいにかけてもらうポイント
2020/03/29
こんにちは、ダイスケです。
インスタです、フォロー等はお気軽にどうぞ♪
普通に綺麗なストレートの仕上がり、縮毛矯正をされたお客様の仕上がりです。
ブリーチカラーを繰り返しているのと、くせによる根元のうねりや膨らみ。
こちら、同じお客様のビフォーアフターです。
▼詳しく知りたい方は以下の内容をお読み下さい♪▼
こちらのお客様は何年も担当させていただいていて、基本はヘアカラーメインでブリーチカラーもされていてたまに縮毛矯正、普段はご自宅でアイロンを使われています。
ビフォー写真とこの履歴だけでも縮毛矯正を施術する難易度は高く感じますよね。
実際僕もこのような顧客様に縮毛矯正を施術するときは脳みそフル回転になりますが、割と安定してきれいに仕上げることができます。
なぜか?
もちろん日々縮毛矯正に関する技術や知識の向上を意識していますし、施術数も普通の美容師さんよりは多いから経験もあるというのもありますがもっともっと大切なことがあります。
顧客様ということ。ずっと担当させていただいている方。
つまり僕が髪の状態をほぼ完璧に把握できているんですね。
・日々のお手入れやスタイリングの仕方
・使っているヘアケア剤
・薬剤処理の履歴も全部わかるので根元から毛先までの異なるコンディションも部分ごとに把握できている
・広がりやパサつきも癖なのかダメージなのか
・髪質や癖のタイプ
・薬剤耐性や反応の傾向
などなど・・。なんならお客様以上にわかっています。
新規のお客様の場合はお客様から聞き出せる内容+実際に自分で見て触った上での予測でしか判断できません。
最適な薬剤と施術を決める時にはその髪への情報量は多ければ多いほど正確な判断ができます。
なので顧客様の場合はコンディションが複雑でも矯正をお断りすることって案外少ないんです。(もちろん無理せずお断りする場合もあります)
矯正以外のメニューの際も常に「この人はいずれ矯正をかける」という前提でメニューや薬剤を考えます。
・気分やライフスタイルから何を優先すべきか
・切る、トリートメントで収めるという選択肢も視野に入れられるか
・矯正でもカラーでもリタッチを上手く取り入れる
などでしょうか。
そしてお付き合いの長い顧客様ほどヘアケアもしっかりして頂き、まめにサロンでトリートメントもして頂けています。
傷ませないだけを全てにすると「何もしない」になってしまいますが、ダメージは最小限に収める、施術でダメージを負っても繰り返しデザインを楽しめるようにコンディションをしっかり戻していくことがポイントです。
ここはお客様のご協力がなくては成り立ちません。その日どんなに僕らが頑張っても次回来られるまでのご自宅でのケアはお客様任せですし、来て頂いてトリートメントをして頂けるのか?良いコンディションをキープできるサイクルで来て頂けるのかといった部分もあります。
ちゃんと通うって実はとっても大切なんですね。
そうすることでへスタイル・デザインを楽しみながらも癖毛のお悩みも解消して頂いている方がいらっしゃいます。
縮毛矯正はかけたいけど、カラーやデザインも楽しみたい!なんて方は美容室を転々と巡って履歴を複雑にした結果傷んでいくことをやめて、信頼できるサロンと美容師さんを見つけて通うことが一つの近道になるかもしれません♪
美容師だからできない」を「美容師だからできる」に!
-働きやすさも働きがいも追求していきます-
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。
QRコードはこちら↓
まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪
ダイスケ
最新記事 by ダイスケ (全て見る)
- 価格改定とキャンセル規定のお知らせ - 2024-03-01
- ここ半年くらい新しく勉強してたの。【髪だけじゃなくお肌も任せてね】 - 2023-05-21
- お客様、スタッフ共にマスクの着用は原則不要とさせていただきます - 2022-10-27