持ちがいいのがデジのメリットだからこそ。
おはようございます、ダイスケです。
今回は「パーマでつくるかわいい」のその後編。
こちらのお客様・・多くて硬くて太くて真っ直ぐでなタイプ。今回はカラーリングだったんですが少しハサミも入れることに。
襟足を詰めるとそこだけ真っ直ぐになりすぎるので耳周りは少し切って前下がり感をゆるめるくらいで。
1ヶ月〜2ヶ月くらいではかけた部分のパーマは普通に残ってるんで、フォルム調整からTTC(パーマの質感をコントロールするカット)でまた動き易くしました。
デジパーマをかけて1〜2ヶ月後の「少しやりにくくなってきたかな?」くらいの時期はパーマなんてかけ直す必要は無いです。(ショートやメンズのように根元から巻いてるスタイルは別)
パーマが少し弱くなった分、その力で動けるようにスペースを拡大するだけです。
なのでかけ直しは早くても4ヶ月以降が多いです。
ミディ〜ロングでコテ使える方だと更に巻き足して頂ければ半年に一回くらいってことも。
・1〜2ヶ月目 かけたてパーマでOK
・3〜4ヶ月目 弱くなっても動けるよう調整
・5〜6ヶ月目 切ってかけ直すor長さと形を調整して足りないところはコテで
こんなイメージでしょうかね。
1〜2ヶ月目と3〜4ヶ月目ではパーマの出始める位置が違ってきますがそれでもスタイルが成り立つようなカット、巻き方も意識しておりますん。
今回は「前回のパーマを活かして」ですが、かけたてからこのくらいを狙うことも多々ありますしね。
ダメージは少なからずあるからこそ上手く付き合って続けられるパーマがいいですね。
良かったらご参考ください。
【スタッフ募集のご案内】CRAVEでは現在絶賛スタッフ募集中です!
スタイリストさんアシスタントさん、通信生問わずで なんとなく行き詰まってる人やこの春 サロンに入ったけどなんか違うな….と思ってるなど。。まずは見学やお問い合わせからどうぞ^ ^
詳しくはリクルートページに詳しく書いてますが、サラッと言うと美容師として成長し続けながらプライベートも楽しく、が合言葉です。
・美容の仕事とプライベートを両立させて充実させたい!なんて方
・もちろん、技術や知識もしっかり学んで美容師として日々スキルアップしたい方のためにレッスンやオリジナルのマニュアルもあります。
・一人ひとりのお客様にしっかり向き合って接し、1人のお客様をサロン全体でおもてなしするサロンです
・個人売上至上主義ではなく、みんなでサロン全体を盛り上げていくスタンスなので数字でのギクシャクとか嫌なムードが皆無です。
そのためにCRAVEでは短時間労働、技術知識教育のための外部講師の誘致、徹底したカウンセリング等に取り組んでいます。上記のような働き方に共感した方はきっと良い仲間になれると思っています。
詳細はこちら↓
求人案内です。
https://crave-gts.net/post-789
TEL:0155-28-3555
オフィシャルLINE@は→こちら
その他ダイスケ個人宛に各種SNSからでも大丈夫です。
働いてる人のリアルな意見が聞きたい方はerinaにコンタクト取って頂いても構いません^ ^それではよろしくお願いします^ ^
美容師だからできない」を「美容師だからできる」に!
-働きやすさも働きがいも追求していきます-
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。
QRコードはこちら↓
まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪
ダイスケ
最新記事 by ダイスケ (全て見る)
- 【帯広地区NO.1縮毛矯正専門】はじめてダイスケ指名でCRAVEにご予約されるお客様へ - 2024-10-17
- 価格改定とキャンセル規定のお知らせ - 2024-03-01
- ここ半年くらい新しく勉強してたの。【髪だけじゃなくお肌も任せてね】 - 2023-05-21