【二重作り&二重幅を広げたい方必見】ナチュラルに見えるアイプチのやり方👀
こんばんは、阿部です☺️
今回は
【二重づくり&二重幅を広げたい方必見】ナチュラルに見えるアイプチのやり方👀
について書かせていただこうと思います!
学生の頃から何度も失敗した私ですが…
今のやり方にしてから近くでしっかり見ないと分からないくらいまでになりました✨
二重でお悩みの方には是非見ていただきたいです!
⭐︎アイプチの種類⭐︎
基本的にアイプチは〝液体〟と〝テープ〟の2種類になります。
私は学生の頃テープを使用していましたが現在は液体の方を使っています!
今回は液体のアイプチでのやり方をご紹介させていただきます🙋♀️

⭐︎実際のやり方⭐︎
1.アイシャドウを全て完成させる。
〝アイプチをしてから二重を作る〟という方の方が断然多いかなと思いますが
私は先にアイシャドウを全て完成させてからアイプチをしています!
液状のアイプチの上からアイシャドウをしてしまうと粘着性が無くなってしまい二重になりづらくなってしまいます😔
まぶたが重めな方ほどアイプチを後にする事をお勧めします✨
2.アイプチをなりたい二重幅に塗る。
この時二重幅よりもはみ出して塗ってしまうと、二重幅が理想のものになってくれません…
液状のアイプチは〝ギリギリにつけた方が綺麗に仕上がる〟というわけではないので
はみ出さないようゆとりを持って塗っていってください😎
また塗布量は必ず薄めに塗ってください!!
3.数秒放置した後に指で馴染ませる。
粘着部分を乾かすために少し時間を置きます!
そしてこの後プッシャー(付属しているスティック)で二重の線を作って調整していくのが基本の工程ですが
ここで粘着部分を指でポンポンと馴染ませるように軽く叩いていきます🤔
しっかりと馴染ませることで更に自然でナチュラルな二重を作ることができます😍
4.2と3を二重になるまで繰り返す。
ここで2でご説明した〝薄めにする〟というのが重要になってきます。
一度でしっかり塗ってしまうと、一気にアイプチが固まってしまい不自然な二重になってしまいます🥲
私はなかなか重たい二重ということもあり…この工程を3回いつも繰り返しています笑
〝薄く何度も〟を心がけて行ってみてください!🙇♀️

以上やり方をご説明させていただきました!!
二重や二重幅でお困りの方は是非試してみてください☺️
【スタッフ募集のご案内】美容師だからできない」を「美容師だからできる」に!
-働きやすさも働きがいも追求していきます-
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。

QRコードはこちら↓

まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪

阿部 琴乃

最新記事 by 阿部 琴乃 (全て見る)
- 【美容】私おすすめプチプラ商品💄 - 2022-02-19
- 愛犬よもぎの日常日記🐶 - 2022-02-12
- 【簡単ひと工夫】滲まないアイラインの書き方🌱 - 2022-02-05