朝の寝癖直しが大変。。な方へ
CRAVEの横山です^^
まずは僕の自己紹介です!!!
こんばんは!横山です!
前の日に髪を洗ったのに、朝起きたら寝癖が凄くてそのままでは外に出れる状態ではなく また髪の毛を洗わないといけない。なんて方がいらっしゃるかと思います。
出来れば朝は寝癖治しに時間をかけずに、なるべく他のことに時間を使いたいですよね。
そもそもなぜ寝癖がついてしまうのか?!
寝癖の1番の原因になるのが、夜乾かした際の『髪の中の水分量』です。
髪の毛には水素結合というものがあり、簡単にいうと乾いているときはくっつき合って、濡れていると離れあいます。
このようにまだ水分が残っている状態で寝てしまうと髪が曲がったまま乾いてしまい寝癖が凄いことになります。
なるべく寝癖をつかなくする方法
・ドライヤーでしっかり乾かす
最初の方にも書かせて頂きましたが、ドライヤーでしっかり乾かさないで半乾きなどで寝てしまうと癖がついたまま乾いてしまい朝起きたときに寝癖で大変なことに。
かといって乾かしすぎもパサつきの原因になってしまうので注意です!
・水で髪を濡らす
髪が長い方は、全部濡らすと乾かす時間がかかってしまうので部分的に濡らすのが良いかと!
濡らすときも癖がでている中間〜毛先を濡らしがちですが、根本から濡らさないとボワッとした癖が取れないこともあるので、濡らす際は根本から濡らした方が良いです星
癖もひどく、時間に余裕がある場合は朝からシャンプーするのも良いかもしれませんね!!
そもそも半乾きで寝てしまうと?
・髪のダメージにも繋がる
髪の毛が濡れている時、髪の表面のキューティクルは開いたままの状態に。。
開いたままの状態の時 髪への影響は受けやすいです!
そのままで寝てしまうと枕などの摩擦で髪がダメージしやすいです。
そういうことも含めてしっかり乾かしてから寝るのが一番効果的です☆
【スタッフ募集のご案内】美容師だからできない」を「美容師だからできる」に!
-働きやすさも働きがいも追求していきます-
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。

QRコードはこちら↓

まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪

横山 隆博

最新記事 by 横山 隆博 (全て見る)
- - 2022-05-14
- 個人的おすすめの焼肉屋さん!! - 2022-05-08
- ついにこの日がやってきました?! - 2022-05-01