ツヤツヤ・サラサラな髪質にする方法①
CRAVEの横山です^^
まずは僕の自己紹介です!!!
こんにちは!横山です!
店長のブログ記事にも書いてありましたが
先日 5月3日が僕の誕生日でして
craveのみなさんから誕生日プレゼントを
頂きました^ ^!
その際のブログ記事です↓
https://crave-gts.net/post-13813
お気に入りの一つに入りました☆
本当にありがとうございます!!
.
さて!前回はパサつく原因だったのですが
今回はツヤツヤな髪質ににするための方法①です。
①なので②もあります!次回また続きを書かせて頂きます!
前回のブログネタと似たり寄ったりな感じですがお付き合いください。。
.
ツヤツヤな髪を手に入れる為に☆
ツヤツヤな髪は女性であれば誰もがなりたい!って思いますよね‥。
だけどなかなかツヤがでないって悩むことも多いのではないかと思います。
そんな艶髪になるべく方法をご紹介します☆
①シャンプー
シャンプーの正しい方法を前のブログで書かせて頂いているので、そちらを見て頂くとわかりやすいと思います↓
https://crave-gts.net/post-13699
②トリートメント(洗い流すタイプ)
トリートメントは、適量を手にとり毛先から中心的につけてあげて、根元の方に馴染ませていくようにつけてあげると良いです!
コームなどがあれば、コーミングしてあげることで均等になじませれるので使うのをオススメします!
ご自身の髪質にあったトリートメントや正しい付け方をするだけでも違います!
③洗い流さないトリートメント
洗い流さないタイプのトリートメントでも数多くの種類がありどのタイプを使えばいいかわからない場合があると思います。
ダメージケアの場合、クリームタイプやジェルタイプをオススメし、ツヤをだしたいのであればオイルタイプのトリートメントがオススメです☆
前回のブログにも書きましたが、craveでは乾かす前にジェルタイプをつけ、半乾きでオイルタイプのトリートメントをつけます!ダブル使いですね!
オイルタイプは、乾かし終わった後にも使えるので便利ですよね!!
ツヤが出るだけではなく、髪も柔らかく見えますし、アイロンやドライヤーの熱や紫外線といった外部からのダメージケアにもなります!
洗い流さないトリートメントをつけるかどうかでも違いがでるので、毎日使うことをオススメします!
.
今回はこの3つを紹介させて頂きました。
次回も引き続きツヤ髪を手に入れる方法②を
ブログで書こうと思います!!
【スタッフ募集のご案内】美容師だからできない」を「美容師だからできる」に!
-働きやすさも働きがいも追求していきます-
美容師としての成長はもちろん、プライベートとの両立、充実の福利厚生で一人ひとりの美容師人生をサポートしていきます。
面接やお問い合わせもお気軽に!詳しくは下記をご覧ください。
Iinstagramでサロンワークスタイル更新中です♪
CRAVEへのご予約方法です♪
*お電話でのご予約*
TEL:0155−28−3555
*ネットでのご予約*
Hot pepper beauty(営業時間外も閲覧可能)
*LINEでのご予約*
営業中はすぐに返信できないことが多々ございますので当日予約やお急ぎの場合は電話かネットでのご予約をお願い致します。

QRコードはこちら↓

まずはお友達登録をお願い致します。
あとはトークで「ご希望日時、メニュー」を送るだけ♪
※顧客様の場合はお名前をフルネームで添えていただけるとスムーズです。
その他、前もってメニューやヘアスタイルのご相談、お問い合わせ等も可能です。
是非是非ご利用ください♪

横山 隆博

最新記事 by 横山 隆博 (全て見る)
- 初めてのデジパ&カラーのお客様です☆ - 2021-03-07
- 今週のパーマスタイル☆ - 2021-02-28
- パーマスタイル(ショート&ボブ編) - 2021-02-21